【超危険】延長コードにしてはいけない『絶対NG行為』5選

延長コードへの絶対NG行為とは

延長コードは、とても便利なアイテムです。コードの先にタコ足配線にできるコンセントがついているものも、数多く販売されています。しかし、延長コードの使用方法を誤ると、ボヤや発火、最悪の場合は火事を発生させてしまう可能性があるので要注意!そうならないためにも、NGな使用方法を把握して、家の中を点検してみましょう。

便利だけど危険な延長コード

コンセントとプラグ

延長コードは、コンセントが届かないときに重宝する便利なアイテムです。コードの先がタコ足配線になっているものもあり、数多くの人が家庭の中で使用しているのではないでしょうか。

しかし、延長コードは使用方法によっては、思いもよらないトラブルを招いてしまう可能性があるので要注意!家族を危険な目に合わせないためにも、正しい使用方法を身に着けましょう。

延長コードにしてはいけない『絶対NG行為』5選

焦げ付いたコンセント

延長コードは、使い方を間違えてしまうと火災を招く可能性があるので要注意!

1.電源タップの容量を超える電力を消費する

電源タップの容量を超える電力を消費してしまう家電製品を、タコ足配線を利用して使い続けるのは絶対にNG!電源タップに常に大きな負荷がかかってしまうため、熱がこもりやすく、劣化が早まって発火する危険性が高まります。

2.重いものを上に置く

延長コードの上に重いものを置いたり、毎日コードを踏みつけていると、コードが傷んでしまいます。見た目にはわかりにくくても、コードの中が傷んでいると発火する可能性があるため要注意!

3.ホコリだらけのものを使用する

ほこりだらけになっているコードや電源プラグを使用することは、発火やボヤを招きやすくなるため絶対NGです。コンセントやコード周辺には、ほこりや髪の毛など燃えるものがないよう配慮しましょう。

4.古いものを継続使用する

延長コードの寿命は、平均5年ほどです。大切に使用すれば、壊れずに使い続けることはできますが、コード内が劣化している可能性があります。

モノを大切に使うことは、とてもよいことです。しかし、発火や破損の可能性がある場合は、継続使用しない方が無難です。

5.なんらかの異常がみられるものを使用する

延長コードに以下のような異変がみられるときは、使用を中止してください。

  • 線の中身がむき出しになっている
  • コンセント部分が破損している
  • 使用し始めると、焦げ臭さなどの異臭が立ち込める
  • コードが熱を発している
  • コードに触れたとき、ビリビリする
  • コードを動かすと、使用している家電製品がついたり消えたりする

上記のようなことが起こるのは、延長コードの買い替えサインです。まだ使えるからと、無理をして使用し続けてしまうのはNG!発火やボヤを起こす可能性があるため、早期に買い替えを行ってください。

正しい延長コードの使い方

たこ足配線の電源オフ

延長コードは、正しく使用して事故を未然に防ぎましょう。

  • コードはまっすぐ伸ばして使う
  • コードの上にものを置かない
  • コードを強く引っ張らない
  • 亀裂や破損があるものは破棄する
  • プラグや線に水をかけない
  • 規定を超えるワット数で使用しないよう配慮

延長コードは、使用している最中はずっと電気が流れている状態です。電気が流れているということを念頭に置いて、外部からの負荷がかからないような使用方法を選んでください。

壊れているものや、5年以上使用しているものは、いつなにが起こってもおかしくない状態です。できるだけ早く新しいものに買い替えましょう。

まとめ

電源コードは、正しい使用方法を守って安全に使用しましょう。NGな使用方法を継続してしまうと、思わぬアクシデントを招くことがあるので注意してください。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る