アボカドが赤いのはカビ?皮の変色や赤いスジは食べても大丈夫?

アボカド

アボカドは時間の経過とともに、濃い緑色からだんだんと色見は濃くなっていき、暗い茶色のような赤いような色に変化します。鮮やかな緑色のうちは、さわった感じ、かたい感触ですが、くすんだ暗い赤っぽい色に近づくにつれて、実が柔らかくなっていきます。アボカドが赤くなる理由や食べごろについて紹介いたします。

アボカドが赤い理由

アボカド

赤くなるのはポリフェノールの影響

アボカドが赤い色や茶色になるのは、アボカドの成分のポリフェノールや酵素が空気に触れることで酸化し、メラニン色素が発生して赤い色や茶色になることが原因です。

赤い色になるのは腐っているせいではありませんのでご安心ください。また、ポリフェノールの抗酸化作用は、アボカドの実を腐らせないように守る働きもあります。

それ以外に、アボカドが赤い色や茶色になるのは、アボカドを追熟して熟し過ぎたときになることがあります。

赤いスジは栄養を補給する維管束

アボカドに赤い筋があるのは、アボカドが栄養を補給するためにある維管束(いかんそく)です。

アボカドの維管束(いかんそく)の部分が酸化して赤くなったメラニン色素ですので無害です。食べてもOKですので安心してください。どうしてもアボカドの赤い色の部分が気になる人は、その部分を切り取ってから食べましょう。

アボカドの内部の赤い筋は外見では判断することができません。確認したい場合は、アボカドのヘタの部分を軽く押してみてブヨブヨとへこむときは、アボカドが熟し過ぎていて内部に赤い筋ができている可能性があります。

《 ポイント 》

  • アボカドの成分のポリフェノールや酵素が空気に触れることで酸化して赤い色や茶色になる。
  • アボカドが赤い色や茶色になるのは、アボカドが熟し過ぎたときになることがある。
  • アボカドの維管束(いかんそく)の部分が赤い色になっているのはメラニン色素のためで食べても害はない。
  • アボカドのヘタの部分を軽く押してみてブヨブヨとへこむときは、赤い筋ができている可能性がある。

アボカドの赤いスジも食べて大丈夫!

アボカド

アボカドの実に栄養を補給する働きをする、維管束(いかんそく)と呼ばれる細い筋のような部分が一番熟しやすいため、まず最初にそこからに変色が始まるので、赤い色の筋が目立つようです。

アボカドの赤い色の筋は見た目的に色見がくすんで暗いので、サラダなどでのいろどりとしては気になるかもしれませんが、味は問題ありません。

アボカドの赤い色の見た目がきになるようでしたら、アボカドをペーストにして、バジルや塩、白コショウ、無糖ヨーグルト、粉チーズ、ガーリックパウダー少々、好みではちみつなどお好みのハーブや調味料を加えて、ドレッシングにして使い切るのもおススメです。

《 ポイント 》

  • アボカドの維管束(いかんそく)と呼ばれる細い筋から変色が始まるので、赤い色の筋が目立つようになる。

アボカドの皮が赤い時は食べ頃

アボカドを食べる所

アボカドの皮が赤い色や茶色っぽい時は食べごろです。当日にすぐ食べるのであれば、お店で皮が赤い色のものを選ぶとよいでしょう。

翌日以降用に買うのであれば、赤い色になっているアボカドは成熟が進んでいるせいですので、色が赤茶色くて、さらに外側が柔らかいものは長持ちしないので、緑色のアボカドを買った方が良いでしょう。

《 ポイント 》

  • アボカドの皮が赤い色っぽい時が食べごろ。
  • アボカドをすぐ食べる場合は、皮が赤い色っぽいものを選ぶ。
  • アボカドをすぐ食べない場は、皮が緑色のものを選ぶ。

アボカドが腐った時の見分け方

腐ったアボカド

アボカドが赤い色や茶色の場合は安心して食べることができますが、それ以外に変色しているときは、アボカドが腐っている可能性があります。

こういう状態のアボカドはほぼ腐ってます。このような状態のものを食べるのは避けましょう。

  • アボカドの皮をむいた実の色が全体的に黒っぽくなっている。
  • アボカドから汁が出ている。
  • アボカドの種がやけに簡単に外れる。
  • アボカドが柔らかすぎる。
  • アボカドからツンと鼻をつくような異臭がする。
  • アボカドからツンとするような酸っぱい味がする。

アボカドのあの白い部分は何?

アボカドの皮の表面に、たまに斑点状に付着している白い粉っぽいものは、虫除けや腐敗防止要用の石灰だそうです。カルシウム補給用途で、肥料として土に撒く使い方もします。この白い粉っぽいものが気になる際は、皮の表面をよく水洗いしましょう。

もう一つの白いフワフワ

白い綿のようなフワフワしたものが付いていたら…これはカビですので食べないでください。このようなカビは毒性があったり、発ガン性物質が含まれる場合もありますので、こちらの白いフワフワはご注意ください。

こうなると、アボカドの皮の下の果実の部分も目には見えないカビの菌糸が繁殖している可能性が高いので、食べない方が良いでしょう。

《 ポイント 》

  • アボカドの皮の表面に斑点状に付着している白い粉っぽいものは、虫除けや腐敗防止要用の石灰。
  • アボカドの皮の表面に白い綿のようなフワフワしたものが付いていたら、カビなので食べない。
  • アボカドの皮の下の果実の部分も目には見えないカビの菌糸が繁殖している可能性が高い。

アボカドの保存方法

アボカドを持つ女性

アボカドが赤い色や茶色の場合でも、保存方法が重要になります。ここではアボカド保存方法についてご紹介します。

常温保存方法

アボカドを触ったときに、皮が青くて硬かった場合は、アボカドが未熟の状態なので、常温で保存してアボカドを追熟させてください。アボカドを常温保存するときの、温度は8度から12度くらいが理想なので、風通しが良くて、日の当たらない暗所で保存してください。

その後、アボカド皮が緑から黒色に変化てきて、指で押したときに、弾力が少しだった場合が食べ頃のサインです。

冷蔵保存方法

アボカドが既に熟していた場合は、冷蔵保存がおすすめです。その場合のアボカドの保存場所は冷蔵庫の野菜室で保存してください。アボカドを冷蔵保存するときの注意点は、冷やし過ぎるとアボカドが傷んでしまうので5度以下温度では保存しないでください。

冷蔵庫で保存できる賞味期間は4~5日なので、それまでにはアボカドを食べるようにしてください。

冷凍保存方法

知らない方は多いかもしれませんが、実はアボカドは冷凍保存が可能だそうです。アボカドが特売の日には多めに購入して冷凍保存しておくと便利なようです。

<手順>

  1. アボカドを縦半分に切ります。
  2. アボカドから種を取り出します。
  3. 縦半分に切って種を取ったアボカドのそれぞれ片方ずつを、横から3等分くらいずつ切りましょう。
  4. 切った6切れのアボカドをジップロックに入れて、しっかり空気を抜きましょう。
  5. 冷凍庫で保存したら完成です。

賞味期限は冷凍庫にもよりますが、2~3か月保存可能です!

《 ポイント 》

  • アボカドを触ったときに、皮が青くて硬かった場合は、常温保存。
  • アボカドが既に熟していた場合は、冷蔵保存。
  • アボカドは冷凍保存が可能です。
  • アボカドの賞味期限は冷蔵保存で約4~5日。
  • アボカドの賞味期限は冷凍保存で約2~3か月。

最後に

カットアボカド

アボカドの皮が赤い色や茶色になるのは、ポリフェノールや酵素が空気に触れることで酸化した、メラニン色素なので安心して食べられることがわかりましたね。

また、アボカドの皮が赤い色や茶色の場合は、とても食べ頃なのでおすすめです。スーパーなどのお店で購入したアボカドの色が緑色の場合は、まだ熟していないので、追熟させてからアボカド美味しく食べてくださいね。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る