ハマグリは冷凍保存がベスト!美味しく食べられる解凍方法や保存期間まで

110376691

ぷりっとした大きな身と濃厚な旨味が魅力のはまぐりですが、鮮度が落ちるのが早いため、買ってきてから冷蔵庫に放置しておくと旨味成分が少なくなるだけでなく、貝類独特の臭みも出てきます。そこでおすすめするのがはまぐりを冷凍保存する方法です。貝類を冷凍するのは意外だと感じる人もいるかもしれませんが、上手に冷凍することではまぐりを手軽に楽しむことができます。

ハマグリを冷凍保存するときのポイント

210663655

はまぐりを上手に冷凍保存するためにはまず下準備が大切です。

汚れ落とし

194806100

下準備の手順ですが、まずははまぐりの殻をこすり合わせるように洗って、貝の表面についた汚れをきれいに落としていきます。そして、次に砂抜きをします。

砂抜き

  1. バットにはまぐりが重ならないように入れ、水をひたひたになる程度に注ぐ。
  2. 水の分量の3%程度の食塩(海水濃度)を加える。
  3. アルミホイルを被せて冷蔵庫に1時間ほど放置します。
    潮干狩りで取ったものは長めに数時間おくと良い。

はまぐりの中から砂や汚れが出てくるのがわかります。砂抜きをすることによって貝がきれいな状態になりましたが、これで終わりではありません。

砂抜きの重要性
あさりやはまぐりを買ってきてそのまま調理すると噛んだ時にじゃりっとする場合がありますが、あれは貝に含まれている砂が原因です。せっかく美味しいはまぐりでもあの食感がすると台無しになってしまいます。

塩抜き

  1. はまぐりを水から引き上げ、ザルのなどに並べる
  2. はまぐりの上に、水で濡らしてよく絞ったふきんやキッチンペーパーなどを広げてのせる
  3. 冷蔵庫に1時間ほど置いておく

塩抜きには海水を抜くとともに貝に適度なストレスを与えることで旨味成分であるコハク酸が増すとも言われています。そして最後に雑菌などの繁殖を防ぐためにもう一度貝を洗って下処理は完了です。

生のまま冷凍する場合

  • フリーザーバックなどに入れ、しっかり空気を抜く
  • 冷凍庫で保存

ボイルして冷凍保存する場合

  • 沸騰した鍋にはまぐりを入れ、貝が開くまでゆでる
  • フリーザーバックに粗熱を取ったはまぐりと茹で汁を入れる(殻を外して身だけ保存もOK)
  • 冷凍庫で保存

冷凍保存したはハマグリの賞味期限

144172744

冷凍したはまぐりの賞味期限は大体2か月ほどが目安になります。

なお、スーパーや専門業者などで冷凍はまぐりを購入すると賞味期限が3か月から5か月に設定されている場合がありますが、家庭の場合には冷凍技術や衛生管理の面で業者に劣るため、やはり長くても2か月を目安にしましょう。

また、賞味期限は2か月でも冷凍する日にちが長いほど味は落ちていきますし、はまぐりは冷凍日数が長いほど解凍してから調理する際に貝が開きにくくなってしまいます。ですから、美味しくいただくには2週間を目安に調理することがおすすめです。

なお、長期間保存することが前提ならばはまぐりを茹でてから冷凍すると良いでしょう。

冷凍保存したハマグリの上手な解凍方法

保冷バッグに入った食材

せっかく手間をかけて冷凍したはまぐりも解凍方法を間違えれば旨味成分であるドリップが流れ出し、加熱した際に身が硬く縮んでしまいます。はまぐりを上手に解凍するには最低でも常温は避け冷蔵庫でゆっくりと解凍することですが、おすすめなのが氷水を使う方法です。

氷水解凍の方法は、まず氷や保冷剤を入れた氷水を作り、そこにフリーザーバッグなどで密閉したはまぐりを入れるだけです。これによってドリップの流出を防ぐことができるだけでなく、1時間ほどの短い時間ではまぐりを解凍することができます。

冷凍保存でハマグリを好きな時に楽しもう!

ザルに盛られたはまぐり

高級食材のイメージが強いはまぐりですが、春先の旬の時期には比較的リーズナブルな値段で売られている場合も多いです。また、安く大量に買えても贅沢な食材なので少しずつ食べたいという人も多いのではないでしょうか。

はまぐりを冷凍保存しておけば、好きな時に少しずついただくことができるので、ここで紹介した冷凍方法で上手に保存してください。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る