小銭を入金する正しい方法!ATMと窓口で気軽に預金する手順とコツ

小銭

小銭を入金する方法をご存知ですか?銀行に小銭を入金する方法は2つ。「銀行の窓口で小銭を入金」「銀行内のATMで小銭を入金」どちらがいいと思いますか?いつの間にかたまっていた大量の小銭がいったいいくらになっているかすぐ知りたいと思っている方が多いようですので、今回は小銭を入金する正しい方法や、入金方法の違いなどをご紹介したいと思います。いつの間にかたまっていた大量の小銭がいったいいくらになっているか、入金してみましょう。

小銭の入金方法2つ

小銭 大量

小銭の入金場所「窓口」と「ATM」、それぞれ小銭の入金方法や手順をご紹介致します。大量にたまった小銭を入金せずに放置していませんか?たまった小銭で買い物するには1円、5円、10円が多すぎる…!そんな方にぴったりの小銭の入金方法です。

  • 1. 銀行の窓口で小銭を入金
  • 2. 銀行内のATMで小銭を入金

1.窓口で小銭を入金

大量 小銭 手

銀行の窓口に小銭を持っていく時、銀行によっては入金する小銭をあらかじめ数えておく必要があります。小銭を数えていくべきかは銀行の窓口に行く前に確認した方がいいでしょう。

小銭の確認方法

  • 自分で小銭の金額を数えておく必要がある銀行
  • 銀行の現金処理機で数えて教えてくれる銀行
  • 金額を数えなくても入金してくれる銀行

銀行の窓口に小銭を入金する流れ

小銭を入金する際、入金伝票を書きます。名前や入金する小銭の金額を記入して提出しますので「小銭がいくらあるのか」事前に数えておく必要があります。銀行によっては、入金する小銭を事前に数えていかなくても銀行の現金処理機で数えた金額を教えてくれるところもあります。

銀行によってはトラブルを避けるために、自分で数えた金額を書くよう言われることが多いようです。また、銀行が数えた金額に意義を申し立てないという書類にサインする銀行もあるようです。

小銭の入金の流れ

  1. 入金伝票を書く
    入金伝票に名前や入金する小銭の金額を書きます。
    入金する小銭を銀行の現金処理機で数えてくれる銀行の場合は、金額欄は未記入でOKです。
  2. 入金伝票と小銭と通帳を窓口に提出する
    小銭を入金する通帳を持っていくとその金額がいくらあったか確認できるので大量の小銭を入金する際は通帳を必ず持参しましょう。
  3. 入金が記載された通帳を返してもらったら完了

銀行別小銭の金額の確認方法

ゆうちょ銀行の場合

ゆうちょ銀行は、入金する小銭を自分で数えていかなくても大丈夫です。入金伝票の金額は未記入のままでOK。小銭と一緒にカードまたは通帳を窓口に出すと機械で小銭を数えて枚数を教えてくれます。これは楽ですね。

みずほ銀行の場合

みずほ銀行は、事前に入金する小銭を数えていかなくても大丈夫です。但し、支店によって事前に入金する小銭を確認した方がいいところがあるようですので、銀行の窓口で確認してください。

りそな銀行の場合

りそな銀行は支店によって違うようです。「事前に自分で小銭を数える」「総額を教えれば良い」「種類別に数える支店」。小銭を入金する支店に事前に問い合わせましょう。

三菱UFJ銀行・三井住友銀行の場合

三菱UFJ銀行、三井住友銀行は事前に金額を数えていく必要があります。数え方は、「1円玉が50枚、10円玉が100枚、50円玉が20枚…」という貨幣の数ではなく、「合計50万です」というように金額が分かればOKです。

小銭の数え方

事前に小銭を数えるといっても、大量の小銭を数えるのは結構大変ですよね。大量の小銭を数えるのに便利なのは「コインカウンター」です。100均でも販売されいますので試してみてください。

ゆうちょ銀行の「あるだけ入金」

通帳 印鑑

ゆうちょ銀行のサービスで「あるだけ入金」という両替サービスがあります。小銭の入金は小銭を貯金することを目的としていますが、「あるだけ入金」は、両替を目的としています。

「あるだけ入金」の流れ

  1. 入金伝票を書く
    入金票に名前を書く。金額は書かなくても大丈夫。
  2. 「あるだけ入金をお願いします!」
    小銭と通帳と入金票を窓口に出し、「あるだけ入金をお願いします!」と言います。
  3. 現金処理機で計算
    入金する小銭を数えてくれるのを待ち、金額を確認します。
  4. 入金
    窓口で入金した小銭が自分の口座に入金されます。
    ※ここまでは、通常の小銭の入金と同じ。
  5. 最後に、ATMで引き出す

つまり⑤が両替になるわけです。通常、両替というと、窓口で小銭を紙幣に交換しますが、ゆうちょ銀行では一旦口座に入れることで、紙幣や貨幣に両替するのと同じことになります。銀行では両替をすると手数がかかりますが、ゆうちょの場合、両替と言っても、お金は口座に入っていますので、そのまま引き出さずにいれば小銭の入金と変わりませんね。

2.ATMで小銭を入金

ATM 並ぶ人

銀行の窓口での対面が苦手な方や、待つのがイヤな方などは、小銭を入金できるATMの利用をおすすめします。

銀行内のATMで小銭を入金する

小銭を入金できるのは、銀行内にあるATMだけです。コンビニやデーパートや病院などにある銀行外のATMでは小銭の入金ができません。

ATMで小銭を入金できる銀行

  • メガバンク:三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行
  • 都市銀行:りそな銀行
  • ゆうちょ銀行

小銭が入金できる銀行でも小銭の入金ができるATMは限られていますので、銀行に問い合わせましょう。確実に小銭を入金したい場合は、それぞれ銀行内にあるATMをご使用することをおすすめします。

小銭の入金枚数に制限がある

ATMで小銭が入金できる銀行でも、一度に投入できる小銭の枚数は決まっています。ATMの投入口にどばっと小銭を入れて後は勝手にATMが数えてくれる…それが理想でしたが、入れるだけならいいのですが、いっきに全額投入することはできません。

銀行別小銭の入金可能枚数

  • 三菱東京UFJ銀行:100枚
  • 三井住友銀行:50枚
  • みずほ銀行 :100枚
  • りそな銀行 :100枚
  • ゆうちょ銀行:100枚

三井住友銀行の50枚以外は100枚入金できるようですね。

ATMに大量の小銭を投入した場合、ATMがお金を数えるのに時間がかかりますので、気がついたら後に行列が…後の人のイライラ視線が辛くなりますので混雑時はさけた方が良いと思います。またATMに小銭が詰まってそのATMが使えなくなり、後ろに並んでいた人にひらすら頭を下げた経験をした方は少なくないようです。

ATMで入金する時の注意点

錆や酷い汚れがないかをチェックしましょう。錆びているものや汚れの酷いものは、ATMがエラーをおこしたり詰まらせる可能性があります。また、貨幣では無い物(コインなど)や異物は必ず取除いてください。ATMに行く前に小銭をざっと広げて確認して、汚れを拭きとってください。

大量の小銭の入金は手数料がかかる?

大量の小銭 1円・5円・10円・100円

銀行によっては、小銭が100枚以上になると、硬貨精査手数料、硬貨入金手数料、大量効果入金手数料などの名目で手数料がかかってしまう場合があるので小銭を持参する前に問い合わせてみましょう。また、口座への入金手数料がかからない銀行でも、両替のみの場合、手数料がかかる銀行もあります。

土日祝日に小銭の入金は出来る?

ATM 操作

銀行内の小銭が入金できるATMでも、対応時間がことなります。銀行の営業時間以外の時間帯や土曜日、日曜日、祝日などの休日には硬貨の入金がNGになる場合が多いです。小銭を入金できるATMは、銀行によって対応時間がことなります。

三菱東京UFJ銀行 8:45~18:00
三井住友銀行 8:45〜18:00(平日のみ)
みずほ銀行  8:45〜18:00(平日のみ)
りそな銀行  8:45〜19:00(平日のみ)
ゆうちょ銀行 8:45~21:00(平日)
9:00~17:00(土日祝)

土日、祝日の小銭が入金ができない理由は、小銭の過剰な入金などでATMに不具合が起きても休日には対処できないからです。 ATMへの小銭の入金は平日の営業時間内に入金しましょう。

まとめ

大量コイン
小銭の入金の方法や手順をはいかがでしたでしょうか?小銭が大量にある場合、金額を数えるのはとても面倒ですし、1円でも間違えると数えなおししなければならない銀行もあります。そう考えると、事前に小銭を数える必要がないゆうちょ銀行の窓口が一番楽かもしれませんね。

ATMで入金する場合、小銭を入れる枚数は投入口の大きさにかかってくるようです。小さい投入口の場合は、少しずつ分けて入金しなければなりませんし、たくさん入れたら詰まって動かなくなることもあるようです。

昼休みを避け、ATMの台数が多い銀行で入金することをおすすめします。もし、ATMで辛抱強くちまちま小銭を入金するのがイヤな方は窓口にいきましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る