石破首相、イベントでの『海鮮丼』の”食べ方”に酷評コメント殺到…ネットでも「奥さんは何で注意しないの!?」「もはやわざとやってるようにしか見えない」の声

政治とカネの問題に揺れる、石破首相。食べ方のだらしなさでも、注目が集まっています。これまでに食べ方の汚さで、石破首相はたびたび炎上してきました。2月下旬に石破首相が参加した都内アンテナショップでのイベントでは、地元鳥取県の食材を用いた海鮮丼を試食し、再度食べ方の汚さを指摘されてネットでは酷評が殺到しています。

石破首相、イベントでの『海鮮丼』の”食べ方”に酷評コメント殺到

自民党新人議員15名に対する商品券10万円分配布を筆頭に、”政治とカネ”の問題に揺れる石破首相。金銭面のだらしなさだけでなく、試食イベントに参加した際の食べ方のだらしなさにも注目が集まっています。

石破首相の『食べ方』に関しては、これまでにお茶碗の淵に人差し指を引っかけて箸をクロスさせて食事する様子や、おにぎりの食べ方などで何度か炎上しています。首相という立場であるため、食事方法で恥をかかないような振る舞いを身に着けることが指摘されている状況です。

2月24日に石破首相が参加した都内アンテナショップでのイベントでは、地元である鳥取の最高級ブランド松葉がに「五輝星」や、海鮮丼などを試食。海鮮丼の試食では、食材をスプーンに目いっぱい盛り付けて口に運ぶときにこぼしたり、口から食材がはみ出るといった食べ方の汚さが露になりました。

イベント中、司会の平井鳥取県知事が石破首相の食べ方についてユーモアも交えてフォローする場面もあり、石破首相自身も口を隠す形で咀嚼するなど食べ方に対しての気遣いがみられました。しかし、石破首相の食べ方の汚さに、ネットでは酷評が殺到しています。

この記事に寄せられたネットの声

  • 「奥さんは何で注意しないの!?」
  • 「もはやわざとやってるようにしか見えない」
  • 「食べる仕事は他の人に任せた方が良い。双方マイナスにしかならない」
  • 「奥さんや子供からいっぱい指摘されただろうに」
  • 「海外の偉い人相手の仕事なんだから食べ方は勉強した方がいいよ」

日本を代表する人物であることを自覚し、最低限のテーブルマナーは身に着けてほしいと願う国民は多いです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る