食べてはいけない『アボカド』の特徴5選…柔らかくなりすぎても大丈夫?腐っているサインとは?

腐敗しているアボカド

アボカドは、購入後追熟して食べごろを見極めなければならないことが大半です。しかし、食べごろがよくわからない状態で購入してしまうと、追熟させすぎてしまい、腐敗したものを食べてしまう恐れがあります。腐敗したアボカドに見られやすい特徴をまとめているので、ぜひチェックしておきましょう。

食べ頃を見極めるのが難しい、アボカド

複数のアボカド

アボカドは購入時完熟しておらず、自宅で追熟させて食べ頃を見極める必要があることが多い食材です。そのため、食べごろを見落としてしまい、気が付いたときには腐敗していたという経験をしたことがある人も多いと思います。

劣化したアボカドを食べると、体調不良につながるので気をつけましょう。食べるべきではないアボカドの特徴は、以下の通りです。

食べてはいけない『アボカド』の特徴5選

食べるべきではないアボカドの特徴を把握し、劣化したものを食べないようにしましょう。

1.全体的にぶよぶよになっている

アボカドの実全体がぶよぶよになっているのは、追熟が進みすでに劣化し始めているときに見られやすい変化です。適度な柔らかさを通り越しているので、食べると食中毒を起こす可能性があります。

2.カビが発生している

カビが発生しているアボカドも、食べるべきではありません。

  • 白いふわふわしたカビが、全体に生えている
  • ヘタの周辺を中心に、カットしたとき実の部分までカビが浸潤して白く変色している

カビが発生している場合、実の内側の深部までカビ菌が根を下ろしている可能性が高いです。カビが生えている部分だけを切っても、カビは除去しきれないので食べるのは危険!

3.悪臭を放っている

アボカド本来の香りとは異なるにおいがしている場合は、食べるのが危険である可能性が高いです。

  • 生臭い
  • 鼻を覆いたくなるような腐敗臭

普段とは明らかに異なるにおいがしているときは、実の状態に問題がなかったとしても食べるべきではありません。

4.汁が出ている

アボカドから見覚えのない汁がにじみ出ているときは、すでに腐敗しています。そのため、水分を洗い流しあとしても食べるべきではありません。余分な水分が出ているときは実がすでに崩れいることが多く、仮に崩れてなかったとしても腐敗サインであることには変わりありません。

5.あっさり種が取れる

アボカドといえば、大きな種を取るのが難しいのが特徴です。それなのに、あっさり実が取れてしまうのは危険!アボカドを切っただけで種がポロンと落ちてしまうほど、実が柔らかくなっている証拠です。追熟しすぎている可能性があるので、食べない方が無難といえます。

食べ頃のアボカドの特徴

アボカド

食べ頃のアボカドには、以下のような特徴が出ています。

  • 皮全体が黒っぽくなっている
  • 実を押したとき、少し柔らかくなっている
  • 果肉がクリーム色になっている
  • 飛び出ていたヘタが少し沈んでいる…水分量が少し落ちるため

アボカドを追熟させるときは、20度くらいの直射日光が当たら当たらない場所で保管しましょう。27度以上になると腐敗しやすくなるので、常温に置くときは室温に注意すべきです。

まとめ

アボカドは、自宅で追熟させる食材なので、追熟方法と追熟サイン、劣化しているポイントを知っておくことが重要です。自分好みに追熟させて、美味しいアボカドを堪能しましょう。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る