お金の貸し借りを絶対にするべきではない『5つの理由』 たとえ家族でも…関係性が大きく崩れてしまう危険性

お金の貸し借りは、ときとして人間関係に多大な悪影響を与えることがあります。そのため、お金の貸し借りは、基本的にすべきではありません。では、どうしてお金の貸し借りをすべきではないのかを、チェックしておきましょう。お金を貸す・借りるときの注意点についてもまとめているので、こちらも確認しておいて損はありません。

お金の貸し借りは関係性を崩す大きな要因

人間関係がもつれる原因は、さまざまなものがあります。その一つが、金銭トラブルです。金銭トラブルが起きる原因として、金銭の貸し借りが挙げられます。お金の貸し借りがは、ときとして親子関係もヒビを入れる可能性があるので、基本的にすべきではありません。

お金の貸し借りを絶対にするべきではない『5つの理由』

財布からお金を出す女性

お金の貸し借りをしてはいけない理由は、以下のものが挙げられます。

1.貸したお金が返ってこなくなる

お金を貸すということは、基本的に貸したお金は返ってこない可能性が高いことを示します。そのため、お金を借り慣れている人は、いろいろな人から少額のお金を借り、返済はしないということを繰り返している可能性が高いです。

お金を返すよう要求すると、いきなり連絡が取れなくなってそのままになってしまうということもあります。

2.返済要求をすると、相手との関係が気まずくなる

お金を返済する予定だったのにお金が返ってこないとなると、返済要求しなければなりません。相手にも事情があるかもしれませんが、貸したものが返ってこないのは貸した人も心穏やかではないでしょう。貸した金額が大きいほど、返済してもらわねば困るという気持ちにもなりやすいです。

返金請求をした相手が知り合い程度であれば、返金後縁が切れてもそこまで気にならない人が大半です。しかし、親友や家族だった場合、気まずくなったり縁が切れてしまうと非常に悲しい思いをします。

3.お金にまつわる上下関係ができやすい

お金の貸し借りをすると、貸す人が上で借りる人が下という構図の関係になりやすいです。そのため、今までフラットだった関係に上下ができやすく、いびつな関係になりやすい傾向があります。

4.お金を貸す・借りる癖がつきやすくなる

お金の貸し借りが複数回にわたっている場合、貸す・借りるという行為そのものに慣れてしまうこともあります。お金の貸し借りに癖がつくと、お金にルーズな面ができてしまうので、こちらもいびつな関係になりやすいです。

お金にまつわる危機感も薄れやすくなるので、基本的にお金の貸し借りはNG!

5.いざというとき自分で使うお金がない可能性がある

お金を気前よく貸し続けていると、いざとなったとき自分自身が経済的に困窮してしまう恐れがあります。”あの時あの人にお金を貸したから返してもらおう”と、困窮して連絡しても、その人とはすでに連絡が取れなくなってしまっているかも…!

安易な金銭の貸し借りは、未来の自分の首を絞めてしまう行為につながりかねないので、注意しましょう。

お金の貸し借りをしたとき厳守すべきこと

お金の貸し借りをしたときに注意すべきことは、以下の通りです。

  • 借りたお金は、きっちり期限内に返す
  • お金を貸す場合、返ってこないことを想定して大きな金額は基本的に貸さない
  • 相手が返済能力があるか、返済する気持ちを持っているかを見極める
  • 借用書を作成する
  • 期限内に払えなかったときどうすべきか、事前に話し合っておく

お金の貸し借りで相手との関係をゆがめてしまわないためにも、上記のようなことに注意しましょう。

まとめ

お金の貸し借りは、ときとして人間関係に大きな影響を与えることがあります。お金を貸す場合は相手の思考回路などをよく観察して、お金を貸すかを見極めてください。

この記事のタイトルとURLをコピーする

カテゴリから記事を探す

すべてみる
カテゴリを見る