noshナッシュの宅配弁当は量が少ない?気になる噂を徹底調査!

「ナッシュ」の宅配弁当は、量が少ないのでしょうか?便利で美味しい宅配弁当も、量が少ないとちょっとさみしいですよね。そこで、ナッシュの量が少ないという噂について徹底的に調査しました。ナッシュを頼みたいけど量が気になるという方は、ぜひ参考にしてみてください。

ナッシュは健康に配慮したメニューが中心なので、量が少ないという評価があります。というのも、ナッシュを利用しているメイン層は糖質制限をしている方だからです。

基準値におさまるように献立を作っているので、食材によっては量が少ないメニューが出てきます。ただし非常にボリュームのあるメニューもあり、食べたものによって評価が分かれているようです。

メニューによって量が少ないか見分けることができるので、ボリュームを求める方は事前に確認するといいでしょう。

noshナッシュとは


出典:nosh-ナッシュ

ナッシュは、大阪府大阪市北区に本社を構える宅配弁当サービスです。美味しくて健康に配慮した冷凍弁当が、手軽にいただけます。

ナッシュの一番の特徴は、専属シェフが作る本格的なレシピでしょう。和・洋・中を取りそろえた豊富なメニューを、60種類以上扱っています。毎週3品の新メニューも追加されるので、宅配弁当にありがちなマンネリ化の心配がありません。

またナッシュでは、栄養管理士がメニュー考案に携わっている点も特徴です。すべてのメニューが糖質30g ・塩分2.5g以下に設定され、誰でも簡単に制限食をいただけます。

弁当容器はリサイクル可能な紙素材で作られており、環境に配慮されています。通常のお弁当のように分別する必要がないので、非常に便利です。

配達ペースとメニューを自由に選択できるのも、うれしいポイント。主菜だけでなくスイーツやパンも選べるので、ライフスタイルや好みに合わせて楽しめます。

宅配弁当サービスというと、どのように活用していいかよく分からない方もいるかもしれません。ナッシュはシンプルで分かりやすい専用サイト・アプリがあるので、初めてでもスムーズに注文できます。

安全面では、すべてのメニューを自社工場で調理している点も特徴です。ISO 9001国際基準に則った、高品質な宅配弁当となっています。ナッシュ(nosh)公式HPで詳細を見る▶

noshナッシュの量が少ないといわれる理由

出典:nosh-ナッシュ

ナッシュの量が少ないと噂になっているのはなぜか、その理由を調査してみました。口コミではさまざまな評価がありますが、実際に量が少ないとの声も一部存在します。量が少ないと感じてしまう原因について、解説します。

ご飯付きではないから

実はナッシュの宅配弁当は、ご飯が付いていません。お弁当というと必ずご飯が付いているイメージなので、量が少ないと感じる一番の理由といえます。

公式サイトのメニューでもご飯が付いていないことが大きく表記されているわけではないので、その点で「量が少ない」と感じてしまった方も多いのかもしれませんね。

ナッシュのメニューは、主菜1品、副菜3品の合計4品で構成されています。どのメニューにもご飯はついていないので、1食あたりの表示価格はこの4品分の料金ということになります。

ナッシュのお弁当の1食あたりは600円程度なので、価格を考えてもご飯が付いていると思ってしまうかもしれません。

ナッシュの宅配弁当にご飯が付いていないのは、糖質制限をうたっているからと考えられます。糖質が多いご飯を付けてしまうと、糖質の基準値を越してしまうのです。ただしナッシュは高たんぱくなお弁当なので、おかずだけでも満腹感が得られやすくなっています。

実際の口コミでは、「おかずの量が多いのでご飯がなくても満足」「カロリーや糖質を抑えているので、ご飯があると無駄になる」との評価も見られました。

ナッシュの宅配弁当にはご飯が付いていないので量が少ないと感じてしまいますが、ダイエット中の方にとってはメリットとなっているようです。

メニューにもよる

ナッシュの量が少ないのは、メニューにもよります。

ナッシュには60種類以上のメニューがありますが、内容量の平均はおおよそ250gでした。人気メニューから例を挙げると、内容量は以下のようになります。

  • チリハンバーグステーキ:260g
  • 白身魚の甘酢ソース:231g
  • 牛肉ときのこの甘辛煮 212g
  • 豚肉の生姜焼き:197g
  • 鮭のマッシュポテトアヒージョ:189g
  • やみつき塩から揚げ:163g

ハンバーグステーキと塩から揚げでは、100gも差があることが分かります。これは糖質やカロリーを考慮したためと考えられるでしょう。とはいえ、おかずによって100gも差があるのでは、メニューによって量が少ないと感じるのも仕方ありません。

実際にナッシュの宅配弁当を注文した口コミでは、「外食と比較すると量は少ない」との声がありました。また、「よく食べる人や男性には少ないと思う」との評価もありました。

ナッシュの弁当容器は「18cm×16.5cm×4.5cm」で統一されています。どのメニューもこの容器に入ってくるのですが、内容量やこれらの口コミを踏まえると、メニューによっては量が少ないと結論付けていいでしょう。ナッシュ(nosh)公式HPで詳細を見る▶

noshナッシュの量が少ないメニュー

60種類以上あるナッシュのメニューの中でも、量が少ないものを以下に紹介します。量が少ないと物足りないという方は、これらのメニューは避けると安心です。

白身魚のエスニック揚げ

出典:nosh-ナッシュ

白身魚のエスニック揚げの容量は、203gです。

ナッシュのおかずの容量の平均は250gなので、量が少ないメニューに分類できます。カロリーは214kcalで、ナッシュのメニューの中では低めです。糖質は22.3gで、こちらはメニューの中ではやや高めです。

揚げた白身魚にチリソースをかけたメニューなので、量が少ないとはいえ食べ応えはあるでしょう。黄パプリカやズッキーニを角切りにしてソースにしているので、淡泊な白身魚でも満足感があります。

副菜はにんじんとピーマンのクミンサラダ、さつまいものレモングラス煮、舞茸とケールのオイスター炒めの3種です。内容量は少ないのですが、多彩な食感が楽しめる献立となっています。

海鮮の湯引きスープ仕立て

出典:nosh-ナッシュ

海鮮の湯引きスープ仕立ての容量は、212gです。

カロリーは101kcalと、メニューの中では非常に低めに設定されています。糖質は5.3gと、こちらもかなり低めですね。

海鮮の湯引きスープ仕立ては、ホタテやエビ、ヤリイカなどの海鮮を湯引きしてスープに仕立てたメニューです。海鮮の他に白菜もたっぷり入っているので、量が少ないとはいえ豪華な見た目になっています。湯引きとは熱湯で臭みを取ることで、素材の味がそのまま活かされたメニューです。

副菜はしめじの香醋風味、ほうれん草の生姜醤油、もやしと高菜あえものの3種です。量が少ないことに加え低カロリー&低糖質なので、ダイエット中の方にぴったりといえるでしょう。

ヤリイカのイカスミショートパスタ

出典:nosh-ナッシュ

ヤリイカのイカスミショートパスタの内容量は、186gです。今回挙げた3品の中で、最も容量が少ないメニューとなっています。

カロリーは315kcal、糖質は22.1gと、こちらはおおよそ平均的といえるでしょう。量が少ないとはいえ、ショートパスタに加えて副菜3品もしっかり添えられていますよ。

ヤリイカのイカスミショートパスタは、生ペンネをイカスミソースで和えたちょっぴり珍しいメニューです。ベーコン、たまねぎ、インゲンも一緒に合えているので、量が少ないながらぜいたくな気分になれます。いつもと違ったものを、軽めに食べたいときにぴったりなメニューといえます。

副菜はレンコンのアーモンドがけ、アンチョビ大根、枝豆としらすのあえ物の3種です。副菜も捻りを効かせたメニューがそろい、食事が楽しくなりますよ。

noshナッシュの量が多めなメニュー

ナッシュのメニューの中でも、量が多いものを以下に紹介します。健康重視でもなるべく量が多いものが食べたいという方は、これらのメニューを選ぶといいでしょう。

バッファローチキンのチーズ添え

出典:nosh-ナッシュ

バッファローチキンのチーズ添えの容量は、268gです。

カロリーは577kcalと、メニューの中では非常に高めに設定されています。対して糖質は17.3gで、容量やカロリーを考えると低めといえます。

バッファローチキンのチーズ添えは、「バッファローチキンウィング」をアレンジしたメニューです。本来は揚げる工程があるのですが、ナッシュでは鶏モモ肉を焼くことで極力カロリーを抑えています。制限は守りながらも、チキンとチーズのこってり感を楽しめるメニューです。

副菜はオクラからしマヨネーズ、コーンと空豆のポテトサラダ、カブのバジルソースあえの3種です。メインのチキンの量が多い分、さっぱりとした野菜の副菜でバランスを取っています。

チリハンバーグステーキ

出典:nosh-ナッシュ

チリハンバーグステーキの容量は、260gです。

カロリーは441kcalと、メニューの中では極めて高めです。糖質は25.0gで、ナッシュのメニューの最大値となっています。

チリハンバーグステーキは、ハンバーグにチリソースをかけたナッシュで大人気のメニューです。ハンバーグというとダイエット中には避けがちですが、500kcal以下におさまっています。ハンバーグは分厚く量は多いものの、低カロリーなので安心して食べられるでしょう。

副菜は彩り野菜、なすのバジルソース、そら豆のポテトサラダの3種です。なすやそら豆といったお腹の膨らみやすい食材が使用され、全体として食べ応えのあるメニューとなっています。

ロールキャベツのチーズデミ

出典:nosh-ナッシュ

ロールキャベツのチーズデミの容量は、253gです。

カロリーは323kcalと平均的ですが、肉系おかずの中では低めとなっています。糖質は13.9gで、メニュー名から想像するよりは低めですね。

ロールキャベツのチーズデミは、ロールキャベツにデミグラスソースとチーズをかけたメニューです。大きいロールキャベツがごろっと入っており、量が多いメニューといえるでしょう。デミグラスソースとチーズの味付けで、低カロリーながら食欲が満たされます。

副菜はナスのごまポン、カリフラワーのタルタル、ブロッコリーのお浸しの3種です。お肉と野菜の両方の旨味を楽しめる、バランスの良いメニューとなっています。ナッシュ(nosh)公式HPで詳細を見る▶

ボリューミーなnoshメニューの見分け方

出典:nosh-ナッシュ

ボリューミーなナッシュのメニューは、見分け方にコツがあります。以下にいくつかのコツを挙げますので、ボリューミーな宅配弁当を食べたい方は参考にしてください。

写真で判断

ボリューミーなナッシュのメニューは、写真で見分けましょう。

公式サイトのメニュー画面には、お弁当を撮影した写真が掲載されています。お届けされるお弁当とまったく一緒とはいえないものの、量が少ないのか多いのか、ある程度判断することが可能です。

SNSやレビューブログであれば、よりリアルな写真を見られます。

こちらは実際に配達されたものを一般の方が撮影しているので、公式サイトよりも現物に近いといえるでしょう。公式サイトの写真だけでは不安という方は、SNSやブログの写真をチェックするのがおすすめです。

時間をかけずにさっと判断したい場合は、画像検索が簡単です。

GoogleやYahoo!などの検索窓に「ナッシュ 〇〇(メニュー名)」と入力し、画像検索しましょう。SNSやブログの写真が一気に見られるので、時間をかけずに見分けられます。

また公式サイトの注文画面でさっと見分けたい場合は、写真の他にランキングを参考にするのもおすすめです。量の多いメニューはランキング上位になっていることが多く、1位~10位あたりに量が少ないメニューはあまりないからです。

写真の上部にランキング順位が載っているので、合わせて参考にしてみるといいでしょう。

レビューを参考にする

ボリューミーなナッシュのメニューは、レビューでも見分けられます。

ナッシュの公式サイトは、メニューごとにレビュー投稿できるようになっています。平均として1メニュー数百件ほどのレビューが投稿されているので、量が少ないか見分ける参考になるのです。「量が少なくて物足りなかった」という正直なレビューもあり、信頼度は高いといえるでしょう。

このレビューは5段階評価も投稿できるようになっており、メニューの評価が一目でわかるようにもなっています。量が少ないかだけでなく、味やカロリーについても考慮された上で消費者が決める5段階評価です。注文する際にはレビューを参考にすると、失敗の確立を下げられるでしょう。

また公式サイトだけでなく、SNSやレビューブログの評価も参考にできます。写真付きで量が少ないか言及しているものもあるので、チェックしておくといいでしょう。

ただし、週ごとに更新される新メニューについては、レビューが少ない傾向があります。量が少ないか見分けるには不十分な場合があるので、気をつけてください。

カロリーで判断する

メニューごとのカロリーでも、ボリューミーなナッシュのメニューを見分けることができます。

ナッシュの宅配弁当のメニューの平均カロリーは、おおよそ306. 6kcalです。これよりも高カロリーなら量が多い傾向があり、低カロリーなら量が少ない傾向があります。カロリーは公式サイトのメニュー画面に表記されているので、注文の際に確認しましょう。

ただし、食材によってカロリーが違うことを考慮しなければなりません。例えば同じ300kcalのメニューでも、肉なのか魚なのかで量は変わります。一般的に魚の方が低カロリーなので、同じ300kcalでも量が多いというわけです。

また、料理法やトッピングによってもカロリーと量のバランスは変わります。例えば同じ300kcalの鶏肉料理でも、素材を活かしたシンプルなメニューと、フライにしたメニューでは量が変わるのです。

あくまで同じカロリーとした場合ですが、フライにしてあればその分だけ鶏肉の量は少ないことになります。鶏肉の量が少なくても、フライにしてある方が食べ応えがあっていいという方もいるでしょう。

ですのでカロリーで量が少ないか見分ける場合は、食材と料理法についても考慮しましょう。

noshナッシュの量が足りないときの工夫

ナッシュの量が少なくても、工夫次第で満足度を上げることができます。おすすめの工夫を以下に挙げますので、量が少ないときは試してみてください。

ご飯や汁物を自分で用意

ナッシュの量が足りないときは、ご飯や汁物を自分で用意しましょう。

ご飯が加わればかなり腹持ちしますし、なにより準備が簡単です。ご飯を炊いてもいいですが、市販のご飯パックを買えば時短になりますよ。

ただし、足りないからといってご飯を食べすぎないように注意が必要です。なぜかというと、ナッシュの宅配弁当は糖質を低く設定してあるから。せっかく低糖質なおかずを頼んでも、ご飯を食べすぎると無駄になってしまいます。

とくにダイエット中の方は、少ない量のご飯をプラスしましょう。可能であれば、低糖質な米を選ぶのがおすすめです。雑穀米、玄米、もち麦などは、歯ごたえがあって食べ応えがありますよ。

ご飯を避けたい場合は、汁物を用意するのがいいでしょう。温かい汁物はお腹が膨らむので、意外と腹持ちがいいのです。こちらも1人分作るのが困難であれば、市販のものでもいいでしょう。

具を入れるのであれば、野菜や春雨が活躍します。春雨はGI値が低く食後の血糖値の上昇がゆるやかなので、ダイエットにも最適です。

また汁物を追加するのと同じ理由で、食後に温かい紅茶やお茶を飲むのもおすすめです。ゆっくり味わうように飲むと、量が少ないお弁当でも食事の満足度が高まりますよ。

安い食材で副菜を用意

ナッシュの量が足りないときは、安い食材で副菜を用意するのもいいでしょう。

スーパーで安価で買える、豆腐や納豆などがおすすめです。これらの大豆食品は安価なだけでなく、高たんぱくでカロリーが低いこともポイントです。

高たんぱくで低カロリーな食材は、少ない量で満腹感がある上に栄養価が高いのです。ですのでダイエット中はもちろん、筋トレ中の方にもいいでしょう。

豆腐や納豆で副菜を作るなら、なるべく素材の味を活かしたレシピがベターです。というのも、調理や味付けの過程で糖分や塩分、カロリーを上げてしまう可能性があるからです。

物足りない場合は、お醤油を少しかけると風味が上がりますよ。また加える副菜の量は箸休め程度にとどめ、さっぱりといただきましょう。

カロリーをそこまで気にしないのであれば、卵の副菜もおすすめです。こちらも高たんぱくな食材な上に、安く買えます。煎り卵やゆで卵にするとボリュームが上がり、たくさん食べた気分になれるでしょう。また卵はスープにするのも合うので、アレンジしていただくのも楽しいですよ。

noshナッシュのスイーツなども注文

出典:nosh-ナッシュ

ナッシュの量が少ないと感じたら、スイーツやパンなども注文してみましょう。

ナッシュの宅配弁当は、お弁当以外のメニューも取り扱いがあります。中でもスイーツは、糖質30g以下、塩分2.5g以下と健康に配慮されたレシピが高評価となっています。

スイーツメニューのラインナップは、ドーナツ、ロールケーキ、ケーキバーです。ドーナツとロールケーキは3個、ケーキバーは2個が1食あたりのセットとなっています。

宅配弁当にプラスするメニューとしておすすめなのが、ドーナツです。ドーナツはおからとチアシードが入っているのが特徴で、ダイエットにぴったり。お腹の中でふくらむ特性があるので、おかずの量が少ないときも満腹になるでしょう。

またナッシュでは、パンのメニューも非常に人気です。バターロールやバンズパンなど食べ応えのあるパンがそろっており、ちょうどいいプラスアルファになります。パンは4個で1食あたりの価格です。

パンもスイーツと同様、糖質を抑えたレシピになっています。1個あたりの糖質は2.1gと非常に低いので、ダイエット中でも安心できますね。

プラスアルファをせずに量が少ない問題を解決したい方は、ドリアやパスタを選ぶのもひとつの手です。ドリアやパスタメニューであれば1食で主食も摂れるので、金銭面でもメリットが高いでしょう。

まとめ

出典:nosh-ナッシュ

ナッシュの量が少ないのは、糖質やカロリーを制限したメニューがコンセプトだからです。基準の範囲内で献立を立てているので、メニューによっては「量が少ない」と感じてしまいます。

食べ足りなさが気になるときは、なるべくボリュームのあるメニューを見分けて注文しましょう。
反対に量が少なくて栄養が整っているメニューが欲しい場合も、ナッシュなら簡単に見つけられます。

自身の状態に合わせてメニューを増減できることはナッシュの強みなので、上手に利用してくださいね。ナッシュ(nosh)公式HPで詳細を見る▶

食事宅配おすすめランキングはこちら