
noshを頼みたいけど、時間と曜日は選べるのかな?仕事で受け取れないかもしれないんですよね…

noshは注文の時に日付と時間を選べるわ!忙しくてもきっと受け取れる!
noshは注文時に最短5日後~28日後まで自由に選べます。
配送時間も指定可能です。
- 午前中(8-12時)
- 14-16時
- 16-18時
- 18-20時
- 19-21時
土日祝でも受け取れるのでお仕事が忙しい人でも受け取りやすくなっています。
急用が入りがちな人でも、出荷される4日~5日前までならnoshのマイページから変更可能です。
※定期購入の2回目配送以降から変更可能
もし出荷後に指定日時に受け取れない事が分かったら、noshの『商品発送のお知らせ』メールに記載されている配送会社に連絡すれば日時を変更できます。

急な用事でも受け取る日を変えられるんですね!
日付と時間を指定して注文する方法
noshは注文時に「お届け日数」と「お届け時間」を指定できます。
メニューを選んで住所を入力した後に日時指定の画面に行きます。
冒頭にも書いたとおり、お届け日は注文の5日後~28日後まで。
時間は、午前中/14-16時/16-18時/18-20時/19-21時 から選べます。
土日でも受け取ることが出来るので、家にいるタイミングを見計らって受け取れるように注文しましょう。

んー。でも急に用事が入ることもあるし、宅配ボックスとかコンビニ受け取りはできないのかな?
直接受け取る以外の方法はある?
宅配ボックスや置き配は出来る?
noshのお弁当は全て冷凍されているので、クール宅配便で届きます。
クール宅配便のルールとして、置き配や宅配ボックスでは受け取れない事になっています。
※冷凍機能付き宅配BOXでは受け取り可。
外気がマイナスになる冬でも置き配などは利用できません。

これはクール宅配の決まりだからしかたないわ…

でも急用とか入るかも!コンビニ受取りとかできたら便利なのになぁ…
コンビニ受け取りはできる?
深夜でも受け取りができて便利なコンビニ受取り。
しかしnoshを含む、クール配送便はコンビニ受け取りができません。
その理由はコンビニに冷凍設備がないから。

帰り道でサッと受け取って帰って食べたかったな…

でもね、営業所受け取りならできるのよ!
営業所受け取りは可能!
noshの配送は基本『佐川急便』で届きます。(ヤマト運輸に変更可)
佐川急便・ヤマト運輸 ともに全国各地に営業所を置いています。
noshの出荷時に届くメールに記載されている[お荷物伝票番号]と[配送会社]に問い合わせれば、荷物の営業所止めができます。
営業所で受け取れる時間は、その営業所の『荷物の受け取り可能時間』を確認してください。

近所に営業所がある人はとっても便利ね!

帰り道に営業所はないですね。受け取れるか不安だけど自宅で受け取るしかないのかな…
受け取り日時の変更方法
noshの冷凍弁当が入っているダンボールは、10食なら両手に抱えるほどの大きさです。
車所有者は受け取れますが、徒歩で持ち帰ると途中で解凍されてしまいます。
再凍結は品質低下に繋がるので、やはり自宅での受け取りがおすすめです。
そこで、noshの受け取り日時を変更する方法を解説していきます。
出荷前ならnoshサイト内で日時変更可能
マイページにある『配送スケジュール』から簡単に予定お届け日時を変更できます。
ただしnoshサイト内で日時変更できるのは定期購入の2回目配送以降からなので、初回購入の人は出荷後に変更する必要があります。
※一度停止して、再開するときも日時変更できません。

ええ!初回購入は日時変更できないの!

そうね。でも大丈夫よ!出荷後に配送会社に連絡すれば日時変更できるわ!
出荷後の日時変更方法:初回購入者が日時変更する場合は?
「初回購入で日時変更できなかった」「明日用事ができて受け取れない!」となった場合でも大丈夫です。
出荷のお知らせメールに[お荷物伝票番号]を[配送会社]が記載されているので、配送業者に直接連絡をすれば変更可能です。
急な予定が入っても配達日を変えられるので、5日後の予定がよくわからない…
という人でも安心してnoshを頼むことができます。

これなら安心してnoshを頼めるね!でも変更しても受け取れなかったらどうなるんだろう?
それでも受け取れなかった場合はどうなる?
もし受け取れなかった場合は、不在票がポストに届きます。
不在票に記載されている連絡先に希望の再配達日時を伝えれば大丈夫です。
タイミングが良ければ当日再配達もできます。
ただし、再配達依頼の連絡が遅ければ荷物は返送されます。
佐川急便やヤマト運輸では荷物の保管期間が定めており、クール便の保管期間は
- 佐川急便…不在連絡票投函日から4日間
- ヤマト運輸…不在連絡票投函日から3日間
保管期間を過ぎた荷物は送り主に返されます。
「タイミングが悪く受け取れなかった」などの購入者都合で返品した場合、商品代金と送料の両方をnoshに支払うことになります。

冷凍の保管期間は短いから注意してね
まとめ|noshは指定日配送で受け取りやすい!
noshは平日だけでなく、土日でも21時まで受け取れます。
5日前までなら自由に日時変更できるので忙しい人でも頼みやすいサービスです。
ただし、初回購入の場合noshサイト内で日時変更ができません。
とはいえ出荷後に配送会社へ直接連絡すれば配達日時を変更できます。
もし指定時間に受け取れなかった場合は不在票に記載されている連絡先に希望日時を伝えて再配達してもらえば大丈夫です。

時間も選べるし、土日も受け取れるから安心ね!

受け取れなくても再配達依頼ができるから忙しい僕でも注文しやすいよ!