ダイエット向け弁当宅配サービス5選!知っておくべき味の評判や選ぶポイント

痩せている女性

ダイエット向け弁当の宅配サービス5選

ダイエットを始めると、気になるのが栄養面の管理です。しかし、自分でそれをどうにかすることは難しいですよね。

ダイエット向け宅配弁当は、そんな栄養面の悩みを解決して、簡単で美味しい食事を提供してくれるダイエッター注目の宅配サービスです。

ダイエット向け弁当の宅配サービスは、多くの企業が行っており、それぞれ独自の特色があります。そんな数ある宅配サービスから、特におすすめしたい宅販サービスを5つご紹介します。

1.筋肉食堂deli

出典:筋肉食堂 DELI

筋肉食堂deliは、都内に数店舗かまえるレストラン「筋肉食堂」の味を自宅で楽しめるダイエット向け宅食サービスです。筋肉食堂deliのサービスの強みは、高いPFCバランスとレストラン級の美味しさです。

PFCバランスとは、三大栄養素のタンパク質・脂質・炭水化物が、1日の総エネルギーに対して、どれくらいの割合を占めるかを表す比率のことを指します。

このPFCバランスはダイエットにとても重要ですが、毎日そのバランスが整った食事を摂ることは素人にはなかなか難しいのですが、筋肉食堂deliでは、すべてのメニューが高タンパク・低糖質・低カロリーで、ダイエットをしたい方のコンディションに合った食事を簡単に取ることができます。

自分でPFCバランスを調整したり、考えたりする必要がないのはダイエット初心者にはとくにうれしいポイントです。しかも、筋肉食堂Deliは糖質や脂質がオフされているにも関わらず、レストラン級の美味しさを楽しむことができます。

味に関しては、SNSの口コミを見てもわかるように、大変多くのユーザーが絶賛しています。
「冷凍弁当ならぬ、もはやレストランの味」
メニュー数も100種類以上と豊富で、飽きることがありません。しかも、コースは4タイプ(ダイエット・レディースダイエット・エブリデイ・バルクアップ)から選択することができて、メニューも目的別で変化します。

ただし、筋肉食堂Deliは一般的なコンビニ弁当などと比較すると少々割高です。

例えば、レディースダイエットコース3食分は2,480円なので、1食あたり約830円になります。さらに、送料(560円~1,620円)の負担もあるので、外食よりは多少節約できるものの、食費としては高くなってしまうかもしれません。

ただし、合計金額によって割引額が大きくなる「会員ランク制度」が用意されているので、上手に制度を利用すればお得に購入することは可能です。

また、契約前に「お試しがしたい」と思われる方は多いと思いますが、残念ながら筋肉食堂Deliではお試しセットの用意がありません。

そのかわり、定期購入契約の最低購入回数は設けられていないので、契約して合わないと感じたらいつでも解約可能です。

\初回限定20%OFF❗/

筋肉食堂deliの口コミ・評判はこちら

2.マッスルデリ

出典:マッスルデリ

マッスルデリは、ダイエットやボディメイク、健康的な身体づくりを行う方向けの宅食サービスで、最適な栄養バランスの食事で理想的な身体への実現をサポートしてくれます。

マッスルデリの強みは、バランスの取れた栄養と自分に合ったコースの選択、無料で食事診断ができることです。

マッスルデリでは、目的別のコース(女性ダイエット用・男性ダイエット用・増量用・低糖質)によって、食事中のタンパク質・脂質・糖質量が調整されています。

いずれも低糖質・高たんぱく・低脂質のレシピで、ダイエット初心者でも、簡単に栄養価が調整された食事を摂ることができます。

マッスルデリ特有のサービスに「栄養相談」というものがあります。これは、定期購入をしている方であれば無料で管理栄養士と栄養相談が出来るサービスです。

ダイエット初心者は、食事中の栄養面についてわからないことが多いと思うので、このようなサービスがあるのはとても心強いですね。また、月に1~2回「栄養セミナー」を開催しており、栄養管理について勉強できる機会も設けています。

マッスルデリの味に関しては、SNS上でも賛否両論の意見が投稿されていました。

「マッスルデリ、メインと玄米には満足しているが副菜の味がイマイチなことが多い気がする」
「マッスルデリ試してみたんだけど結構うまい」

ユーザーの中には、味に満足されていない方もいますが、全体的には美味しいと感じている方が多い印象でした。

そんなマッスルデリですが、デメリットはやはり「料金が割高」なことです。例えば、女性ダイエット用の定期購入の料金は、5食 4,868円(税抜き/2回目以降) です。1食あたり約973円と、外食よりは抑えられるものの、スーパーやコンビニ弁当などに比べると割高な印象です。

しかし、最適な栄養バランスの食事や、プロの栄養相談サポートを無料で受けられることを考えれば、かなりお得かもしれません。そして、マッスルデリは一部地域を除き送料無料なのはうれしいポイントですね。(北海道・沖縄は1,100円)

マッスルデリでは、契約前の「お試しセット」は残念ながらありません。ただし、定期購入の場合、初回20%OFFサービスが用意されており、最低購入回数の縛りがないので初回利用後にすぐに解約することも可能です。

\初回限定❗30%OFF✨/

マッスルデリの口コミ・評判はこちら

3.RIZAP サポートミール

出典:RIZAP SUPPORT MEAL

RIZAP サポートミールは、「結果にコミットする」でおなじみのRIZAPが開発したボディメイクを
サポートする宅食サービスです。メニューはすべて345cal以下、糖質10g前後、タンパク質18g以上、野菜・キノコ類100g以上なのが特徴です。

「あくまでも食事はダイエットの一部で、同時に行う運動も重要」という主旨が、RIZAP サポートミールと他社で大きく異なる点です。さらに、RAIZAPサポートミールは低糖質・高たんぱくに加え、ミネラルやビタミン、食物繊維等の栄養価もしっかり調整されています。

ただし、「価格が高い」ことや「脂質が高いメニューがある」ことがデメリットに挙げられます。
RIZAP サポートミールの価格は、定期購入で5,871円/7食分(通常価格より5%オフ) です。1食あたり839円なので、スーパーやコンビニのお弁当などと比べると少々割高です。

また、RIZAP サポートミールは低糖質・高たんぱくのメニューがそろえられていますが、「脂質」についてはメニューによって高いものがあります。例えば、鶏のから揚げの場合、23.8gの脂質が含まれています。

これは、平均的な1日の脂質摂取量の1/2~1/3程度の量で、決して多いわけではありませんが、ダイエット中の方にとっては「脂質が調整されていない」と感じる方もいるかもしれませんね。

RIZAP サポートミールの味に関しての口コミは、SNS上でいくつか投稿されていましたのでご紹介します。

「サポートミールは肉のメニューもおいしいけど、魚料理が想像以上のおいしさ」
全体的に、ユーザーの多くが RIZAP サポートミールの味に満足している印象をうけました。

RIZAP サポートミールは、全国一律ですが、通常購入(800円)、定期購入(600円)の送料が別途かかります。ただし、10,000円(1回につき)以上購入すれば、送料無料のサービスがありますのでまとめ買いがお得かもしれません。

気になる「お試しセット」ですが、残念ながらRIZAP サポートミールではありませんでした。
また、定期購入は「最低3回購入」の縛りがあるので、続けられるか不安な方は初回は通常購入で試してみるのがいいかもしれません。

\定期購入で5%OFF❗/

4.ナッシュ

出典:nosh ナッシュ

ナッシュは、池田エライザさんがイメージモデルを務める販売数4,000万食を突破した今人気の宅食サービスです。すべてのメニューが糖質30g・塩分2.5g以下に調整されており、国際規格に準じた高品質の食事を手軽に始められることが特徴です。

ナッシュの強みは第一に「低価格」であることです。ナッシュは1食あたり499円(税込み)と、他社の半額に近い価格で購入できます。

また、食べたいものを自分で組み合わせられるので、毎日好きな食事を楽しむことができるのもメリットです。ただし、「売り切れが多い」ことや「味がイマイチ」「送料が高い」ことがデメリットとして挙げられます。

ナッシュはその手頃な価格から、多くの方が利用している人気宅食サービスのため、特に人気メニューは売り切れになってしまっていることがしばしばあるようです。ただし、メニュー数は70種類以上と豊富なので、他に好きなメニューを見つけることができるかもしれません。

ナッシュの送料は、購入数や配送エリアによって異なります。例えば6~10セットを購入した場合、最も安い関西エリアは913円、最も高いのは北海道・沖縄エリアで2,145円です。送料は1注文からかかってしまうので、まとめ買いがお得です。

ナッシュの味に関しては、賛否両論があり、SNS上では「いまいち」と感じるユーザーがやや多い印象でした。

「ナッシュおすすめされたけど、おいしい」
「ナッシュまずい。レンチンしてすぐ食べればおいしいのかな?ちょっと冷めたら無理」

味は人それぞれ感じ方が違うので、口コミだけで判断するのは難しいかもしれませんね。

気になる「お試しセット」ですが、残念ならがナッシュではありませんでした。その代わり、期間限定ですが、初回300円OFFのクーポンなどが配布されているので、上手にクーポン等を利用すれば、初回はお得に利用することも可能です。

ナッシュ公式HPで詳細を見る▶

ナッシュの口コミ・評判はこちら

5.FIT FOOD HOME

出典:FIT FOOD HOME

FIT FOOD HOMEは、食品添加物不使用にこだわっている健康的な食事を提供してくれる宅食サービスです。

通常、食品添加物は自炊しても完全に取り除くことは難しいです。調味料などにも添加物が含まれているものがほとんどなので、添加物フリーのダイエット食を家庭で作るのは、手間もコストもかかってしまいます。

しかし、FIT FOOD HOMEのメニューは全てが添加物不使用で、6つの目的から自分に合った冷凍総菜を選択することができます。

その中でも、ダイエット中の方におススメな「ダイエットミール」は、主食の白米を豆類の料理(ダール)に置き換えた高たんぱく・低糖質のプレートです。ビタミンやミネラルもバランスよく配合され、筋肉量の維持をサポートし、脂肪が燃えやすく太りにくい体を作ることができます。

また、FIT FOOD HOMEは好きなメニューを惣菜とプレートの2種類から自分で組み合わせて購入することができます。おまかせ選択も可能で、自分が気に入らないメニューは変更できるなど、多くの宅食サービスにはないメリットです。

ただし、プレート1食あたり、842円(税込み)からと、割高と感じる方も多いかもしれません。定期購入にすると、5%OFFで購入可能なので都度購入よりお得です。さらに、一回の購入数によっては、最大23%OFFの割引サービスも用意されているので、まとめ買いでコストを抑えることは可能ですよ。

FIT FOOD HOMEの味については、SNS上で「美味しい」とのコメントが多くみられました。

「FIT FOOD HOMEの冷凍おかず食べてみた!栄養コントロールできるだけじゃなくて味もめっちゃおいしい。ダイエットにも時短にもすごくいい」

添加物不使用の高い安全性だけでなく、その上美味しいならユーザーが満足するのも納得がいきます。

FIT FOOD HOMEは、北海道・沖縄を除き全国送料無料です。(北海道:550円/セット、沖縄:1,100円/セット)さらに、FIT FOOD HOMEには「お試しセット」も用意されています。

「5食入り!50%オフお試しセット」というもので、人気の3セットから選んでお試し可能なのはうれしいですね。中でもダイエットの方におすすめのセットは「低糖質セット」です。FIT FOOD HOMEを検討中の方は、試してみてはいかがでしょうか。

FIT FOOD HOME公式HPで詳細を見る▶

こんな方におすすめ!ダイエット向け宅配サービス

ダイエット宅配弁当と言っても、年齢や職業などでも違いがでてきますよね。先に紹介した5社から、特におすすめな方別に宅配サービスをご紹介します。

社会人のダイエットには「筋肉食堂Deli」


社会人でダイエット中の方におすすめなのは筋肉食堂Deliです。PFCバランスが整っており、自分で細かいメニューを組む必要もなく、また自分の目的に合ったコースで効率よくダイエットを進められることができるので、忙しい社会人にはうれしいメリットがたくさん。

おいしいだけでなく、食べ応えのあるボリュームもあるので、仕事帰りの疲れた身体にも、満足感が得られながらダイエットもできます。

\初回限定20%OFF❗/

筋肉食堂deliの口コミ・評判はこちら

学生のダイエットには「ナッシュ」

学生におすすめなのはナッシュです。ナッシュは、紹介した宅配サービスの中でとにかく低価格が特徴。食費にあまりお金をかけられない学生のお財布にも優しいのが最大の理由です。

特に、一人暮らしの場合は自炊よりもコスパが良く、学校やバイトで遅くに帰宅しても、レンジですぐに食べられて、かつダイエットもできる点もおすすめポイントです。

ナッシュ公式HPで詳細を見る▶

ナッシュの口コミ・評判はこちら

産後のダイエットなら「マッスルデリ」


マッスルデリは、高タンパクなメニューが多いので産後のダイエットにとても効果的です。また、プロの栄養士の栄養相談サービスも受けられるので、産後の状態に合ったメニュー選びもアドバイスが聞けるので、効率が良く、身体に負担も少ないなどのダイエットが行なえます。

また、チンするだけで食べられて、洗い物などの手間も省けるなど、慣れない子育てで忙しいママにはうれしい限りです。

\初回限定❗30%OFF✨/

マッスルデリの口コミ・評判はこちら

ダイエット向け宅配弁当は美味しい?

ダイエット向けというと、どうしても物足りなさや味が心配という方も多いかもしれませんが、今回紹介している宅配サービスは良い口コミが多く聞こえてきました。

「マッスルデリのイタリアンチキンステーキめっちゃうまい」
「筋肉食堂Deliだと罪悪感なし。高タンパク・低糖質・低カロリーでなんと言っても美味しい」

お弁当やおかずなど、全体的に味のクオリティは高く、自炊するよりもおいしいと感じるユーザーが多いようです。

もちろん、味の感じ方は人それぞれなので、宅配弁当を利用する方全員が「美味しい」と感じているわけではありませんが、「冷凍ご飯=まずい」という概念は、一般的ではなくなってきています。

宅配サービスを利用するか検討中方の中には、味に不安をもっている方が多いかもしれませんが、お試しや、割引サービスなどを上手に利用して、試してみてもいいかもしれません。

ダイエット向け宅配弁当を選ぶポイント3つ

ダイエット向け宅配サービスはどのように選べはいいのでしょうか。ここからは、選ぶポイントを3つご紹介します。

1.味の評判

やはり、最も重要になってくるのは「味」ですよね。味覚は人それぞれなので、いくら評判が良くても、口コミでは賛否両論があります。でも、やっぱり気になってしまいますよね。

自分に合うかどうかは実際に試してみなければわかりませんが、口コミは鵜呑みにするのではなく、事前調査として参考程度に確認してみるのはいいかもしれません。(例えば、「おいしい」・「まずい」で検索をかけた時にどちらの方がヒット数が多いかなど)

2.送料の有無

これから定期購入しようと決めた時、送料って気になりますよね。できれば送料は負担したくない方が多いはず。気に入った宅配サービスが送料無料ならうれしいですが、送料がかかるエリアに住んでいる場合や、契約内容により送料がかかる場合などは、後々大きな負担になってしまいます。

まとめ買いがお得、割引サービスなどの有無を確認してから契約するのはとても重要です。長く続けていくにあたり、どんなコースやサービスが自分に合っているのか、しっかり把握しておくのがポイントです。

3.クーポンやキャンペーンなど割引制度

今回ご紹介した宅食サービスは、割高なのがデメリット。気に入って長期的続けていくためには、家計に響かないよう、少しでも出費は抑えたいものです。そのためには、契約前に割引クーポンや、キャンペーンなどのお得な制度があるか確認することがポイントです。

宅食サービスによっては、「会員登録でずっと〇%OFF」「まとめ買いで〇%OFF」などの制度を用意していることがあるので、少しでも価格を抑えながら、お得に宅食サービスを活用するのがおすすめです。

ダイエット向け宅配弁当のメリット4つ

ダイエット向け宅配弁当は、高い料金を支払っても始めるべきか悩んでしまう方も多いはず。ここではダイエッターにうれしいメリットを4つご紹介します。

1.栄養バランスを考えなくて良い

ダイエット中の食事で最も大変なのは栄養管理。栄養バランスを考えるのはとても難しく、嫌になってしまう方も多いのでは?

1食あたりのタンパク質や糖質など、どれくらい制限すればいいのかなど、素人が最適なメニューを組むのは簡単なことではありません。

そこで、ダイエット向け宅配弁当を利用することで、煩わしい栄養管理の手間が省けるのです。多くの宅配サービスでは、プロの管理栄養士が栄養バランスの取れた食事を考えているので、毎日チンして食べるだけで、簡単に栄養管理ができてしまいます。ストレスの多いダイエット中には、うれしい限りです。

2.買い物や調理の手間がなく時短に

ダイエット中に限りませんが、自炊は「買い物」と「調理」という手間がかかります。仕事や育児と並行でダイエットを行っている方は、忙しくて時間が足りない方も多いでしょう。少しでも簡単に済ませたいと思ってしまいますよね。

宅配弁当は冷凍で送られてくるので、冷凍庫のスペースを確保すれば、いつでも食べたいときにチンするだけでダイエット食を食べることができます。買い物や調理、洗い物の手間も一気に省けるので、時短になり、余った時間は他の家事やトレーニングなどにもあてることができますね。

3.メニューの種類が豊富

ダイエット中の食事となると、ささみや胸肉、ブロッコリーやさつまいも、ヨーグルトなど、メニューも固定されて繰り返し食べ続けることがストレスになりがちです。

さらに、自分だけダイエットメニューの中、家族はおいしそうなものを食べていたら・・・続けることはかなり強い意志がなければ無理ですよね。

その点、各社宅配サービスでは、メニューが30~100種類以上用意しているところもあり、好みに合わせて選べるサービスなど豊富にとりそろえています。

ダイエット中は、栄養バランスは最もですが、続けていくには美味しく、飽きずに食事ができることがとても大切です。毎日違うダイエット食が取れるのは楽しくダイエットができること間違いなしです。

4.プロの栄養管理士に相談できる

全ての宅配サービスで行われているわけではありませんが、ダイエット向け宅配弁当を提供している宅配サービスは、栄養管理士に相談できる制度などを取り入れているところが多くあります。

ダイエット向け宅配弁当を利用するようになったのに、「なかなか結果が出ない」「本当に自分に合っているのだろうか」など、ダイエット中は特に気になるもの。栄養管理は身近に相談できる人もなかなかいるものではありません。また、周りにはダイエットしていることを隠しているなんてこともあるでしょう。

そんなとき、プロの栄養士に相談できるサービスがあると安心ですよね。各宅配サービスにもよりますが、無料相談などが用意されていることがあるので、不安な方はこういったサービスの有無で選ぶのもポイントの一つです。

ダイエット向け宅配弁当の注意点

ダイエット向け宅配弁当を開始した時は、いくつか気を付けるべき点があります。ダイエット弁当を効果的に使用するための重要なポイントにもなりますので、覚えておきましょう。

油断大敵!間食はNG

ダイエット向け宅配弁当は、減量や筋力向上を目的としてメニューが組まれています。そのため、糖質は少なく、タンパク質が豊富という特徴があります。

つまり、白米ではなく豆類のごはんなど、本来お腹いっぱいになりやすい糖質がオフされているので、「満腹感は得られにくい」ということです。

食事が足りないと感じると、ついついお菓子や軽食に手が出てしまいますが、それでは本末転倒です。せっかく食事でカロリーをセーブしているのに、間食してしまうと高い料金を支払って続ける意味がなくなってしまいます。

日々の間食は控え、デザートなどは「たまに」食べるようにしましょう。どうしてもお腹が減ってしまう場合は、カロリーゼロのゼリーや水を飲んで紛らわせると良いですよ。

ダイエット向け弁当は値段が高い

ダイエット弁当の最大のデメリットが「値段が高い」という点です。

サービス内容にもよりますが、1食の平均が800~1000円ほど。さらに送料や、家族で食べる場合は人数分の料金がかかります。ナッシュなど低価格な宅配サービスもありますが、それでも自炊に比べればコストがかかる場合がほとんです。

ただし、メニューの品質や豊富さ、栄養バランスや味など、自宅で再現するのは難しいほどで、中にはレストラン級の美味しさを楽しめるものもあります。

価値観は人それぞれですが、値段か品質やサービスのどちらが重要なのか、自分に合ったものを選ぶことが大切です。

ダイエット向け宅配弁当をお得に利用するポイント

値段が高めなダイエット向け宅配弁当は、クーポンやキャンペーンなどをうまく利用して、少しでもお得に契約しましょう。

各宅配サービスによって、内容は異なりますが、「初回限定」「お友達紹介キャンペーン」「定期割引」「まとめ買い割引」などが用意されています。

公式Twitterや、InstagramなどSNSでクーポンを配信している企業などもあるので、ホームページだけでなく、SNSもチェックするとお得な情報がゲットできるかもしれません。

初めての場合は「お試しコース」を

今回ご紹介した5社中、お試しコースが用意されているのは「FIT FOOD HOME」だけですが、他にもお試しコースがあるのか、事前に確認するのがおすすめです。

半額など、大幅値引きでコースを提供してくれる場合が多いので、味が自分好みかなど、確かめるのに最適です。また、お試しコースが無い場合でも、定期契約の回数縛りがない場合などは、1回限りで試してみるのもいいかもしれません。

口コミだけでなく、実際に試してみて、自分好みなのか確認することはとても重要ですよ。

FIT FOOD HOME公式HPで詳細を見る▶

まとめ

ダイエット向け弁当の宅配サービスは、様々な企業が多くのダイエッターに、それぞれの特徴をもったお弁当を提供してくれています。

それらのサービスで共通しているのは、「美味しい・簡単・バランスの取れた栄養」です。高タンパク、低糖質の食事は、自分で管理して作るのは大変です。宅配サービスを利用することで、ダイエットによるストレスが減り、時短にもつながるので長くダイエットを続けていくことができるかもしれません。

「価格が高い」デメリットはありますが、その分、品質やサービスなどは充実しているので、自分で栄養バランスを考えた食事を作るより、決して高くないのかもしれません。また、割引やキャンペーンなど利用することで、お得に試すことも可能です。

社会人や学生、主婦の方など、ダイエット食でお困りの方は、ぜひダイエット向け宅配弁当を取り入れて、楽しくダイエットを成功させてください。