目次
幽霊が出る夢の基本的な意味
幽霊の夢を見ると、なんとなく不吉で目覚めがすっきりしないかもしれません。まずは、幽霊が出る夢に込められた、基本的な意味を知りましょう。
- 不安
- 体調不良
- 恋愛運や対人運のアップ
- チャンスが大きく広がりやすいなど
上記のように、運気の低下を表す意味合いを持ち合わせている反面、よい意味も持っています。夢に出てきた幽霊の印象などを考慮して、正しい意味合いを見出しましょう。
『幽霊が出る夢』に隠された意味6選!
幽霊が出てくる夢が持つ意味を、シチュエーション別にご紹介します。
1.幽霊から追いかけられる夢
幽霊から追いかけられる夢は、以下の意味を持っています。
- 現実逃避
- 物事から逃げている、目をそらしている
向かい合うべき問題や、自分自身のことと向かい合えていないときに見やすい夢です。なにをすべきか、自分自身と向き合って解決への糸口を見つけ出しましょう。
2.幽霊を退治する夢
幽霊を退治する夢は、以下の意味を持っています。
- 自分自身と向き合い、よく理解して問題が解決へと向かっている
- 自分と向き合い、不安を解消する
幽霊の撃退は、よい意味を持っています。お経を唱えながら幽霊を退治する夢を見たら、自分の心から願うことを言葉にすることで、不安解消につながるという意味の吉夢です。
3.幽霊から襲われる夢
幽霊に襲われる夢は、以下の意味を持っています。
- 不安な気持ちと、現実的に向き合う
- 自分自身と向き合う場面がやってくる
問題や不安と向き合いうという意味を持っているので、運気の低下は考えにくいです。問題の原因がわかれば、解決が早くなる可能性もあります。
4.部屋に幽霊がいる夢
部屋に幽霊が出る夢は、どの階に幽霊が出たかによって意味が異なってきます。
- 地下…性的な不安
- 一階…日常に潜む不安
- 二階…人生における重大な問題に気付くよう促す
- 自分の部屋…身近な場所に不安がある
不安の原因を突き止め、不安解消に向けて行動を起こすきっかけにしてみてください。
5.トイレに幽霊がいる夢
トイレでに幽霊がいる夢は、以下の意味を持っています。
- 必要のない過去を浄化すべし
- 精神的な強いプレッシャーなど
トラブルが起きる予感や心の余裕がない状態である可能性があるので、一度心の休息をとって心を休めましょう。
6.廃墟に幽霊がいる夢
廃墟に幽霊がいる夢は、以下の意味を持っています。
- 自分の殻に閉じこもっている
- 自分への理解が足りない
自分の本音をかき消していると、自分の声が聞こえなくなってしまいます。我慢しすぎず休息をとり、少しずつ自分の本音に耳を傾けられるようになりましょう。
幽霊が出る夢を見たときに注意したいこと
幽霊の夢を見たときは、以下のポイントに注意してみてください。
- 恐ろしい印象の幽霊…運気の低下・体調の悪化など
- 怖くない幽霊…才能の開花・運気上昇・幸運の訪れなど
幽霊に抱いた印象によって、夢が持つ意味合いが大きく異なります。まずは、幽霊に対する印象を正しく思い出しましょう。
もし警告夢だったとしても、落ち込まずに対策を練ることが重要です。運気が低下しているときは、大きな行動を起こさず周囲の様子をよく観察するというのもよいですね。健康不安があるのであれば、栄養バランスのとれた食事を意識し、早めに就寝するよう心がけましょう。
まとめ
幽夢に霊が出てきたときは、霊に対する印象がどうだったかをしっかりと把握しておくことが重要です。夢の詳細を忘れてしまわないうちに、早めに占い結果を見て、対策を練りましょう。