目次
ホワイトデーのお返しには意味がある!
バレンタインデーのお返しをする日である、ホワイトデー。相手の気持ちにこたえるためにも、意味のあるお返しを贈りたいものです。高価なお返しをすべきと考える男性もいますが、実はそうではありません。お返しにふさわしい意味を持った贈り物をするのが、ベストなのです。
自分の気持ちを込めた、意味あるお返しをしましょう。
ホワイトデーのお返しの品によって異なる4つの意味
ホワイトデーに贈るべき、意味のある贈り物とはどのようなものがあげられるのでしょうか。
1.これからの二人の関係の発展を思わせるお返しの品
相手との関係の発展を望むお返しは、以下のものが代表的です。
- マカロン…あなたは特別な存在
- キャンディ…あなたが好き
- バームクーヘン…この幸せが長く続きますよに
- マドレーヌ…あなたと親密な関係になりたい
- 金平糖…あなたが好き
- アクセサリー類…今後の関係の発展、束縛、セクシャルな意味
本命の女性へのお返しは、上記のものから選ぶのがおすすめ!ブランドなども考慮し、適切な価格にものを選びましょう。
2.今の関係に終止符を打ちたいときに贈る品
相手に対して、今の関係に終止符を打ちたいという気持ちを込めた贈り物は、以下のものがあげられます。
- ハンカチ…お別れしたい
- 靴…自分のもとから旅立ってほしい
普段使いできるものではありますが、込められた意味を考慮すると贈るべきではないアイテムです。意味を考慮して、贈るべきかどうかを判断して下さい。
3.相手の好意が受け取れない、好きではないという意味の品
相手のことが好きではない、ということをふんわりと伝えるものもあります。
- マシュマロ…あまたのことが嫌い
- チョコレート…あなたの気持ちには応えられない
- グミ…あなたのことが嫌いということをわかってほしい
相手に自分の気持ちをそれとなく伝えるには、活用しやすいものばかりです。相手が不快な思いをしないためにも、包装などにかこだわったものを選びましょう。
4.友達であることを示す品
相手との関係が良好な友人関係の場合、以下の贈り物をするのがおすすめです。
- 靴下…あなたに心を許している
- キャラメル…一緒にいると安心
- クッキー…君とは友達
気軽に購入できるものが多いため、双方ともに軽い気持ちで贈りあいましょう。
ホワイトデーのお返し、意味がない食べ物もあるの?
ホワイトデーに贈っても、意味を持たない贈り物の種類をご紹介します。
- フィナンシェ…フランス語ではお金持ちという意味を持つ縁起物
- ラスク
- ケーキ
- シュークリーム
- カステラ
- プリン・ゼリー
- 紅茶
- ハンドクリーム
- お花…花言葉を考慮したものは、意味を持つ場合も
- 和菓子
意味があるようなものがたくさん含まれていますが、実はどれも特別な意味を含んでいないものになります。今の関係を維持したい、特別な意味を持った贈り物をするような間柄ではないという相手へのお返しに選ぶのもよいですね。
アレルギーの有無や相手のライフスタイルなどに合わせた贈り物を送り、相手とつかず離れずの良好な関係を築きましょう。
まとめ
ホワイトデーのお返しは、気の利いた意味を持つ贈り物をして、スマートに自分の気持ちを相手に伝えましょう。包装や雰囲気にもこだわって、大切な人に気持ちを伝えてくださいね。