目次
足が短く見えるコーデ、やってるかも!
女性にとって、おしゃれは欠かせないものです。毎年の流行などもその都度少しずつ取り入れて、気持ちをアップさせたいですよね。
しかし、最新のファッションやかわいいと思っている着回し方法を間違えてしまうと、足が短く見えてしまう短足コーデになってしまっているかも!足が長く見えるコーデと、合わせてチェックしてみましょう。
女性の足が短く見えてしまう『NGファッション』4選!
足が短く見えてしまうコーデとは、どのようなものがあげられるのでしょうか。
1.スキニーパンツ×ロング丈のトップス
スキニーパンツは、足を細く見せる効果があります。また、ロング丈のトップスには、上半身のスタイルをカバーする効果もあるので、両方のいいとこどりをしたいですよね。
しかし、ロング丈のトップスとスキニーパンツの組み合わせは足が短く見えやすいため要注意!すぐに着用できる組み合わせてですが、頻繁に着用すべきではない組み合わせといえます。
2.足元にボリュームが集中したコーデ
大きめで目を引くスニーカーは、いろいろなコーデに組み合わせることができる万能なアイテムです。しかし、足元に重量が集中してしまうと、足が短く見えてしまいます。
また、オーバーサイズのトップスとの組み合わせで、足が見えやすくなる確率が高まってしまうため要注意!
3.足元付近で色が切り替わっているパンツやスカート×スニーカー
反対色のボトムスと靴を組み合わせてしまうと、足元に視線が集中するため足が短く見えやすくなります。黒色のパンツと白いスニーカーなどは、足が短く見えてしまう可能性があるので、王道コーデであっても乱用すべきではありません。
4.体形をすべてカバーした寸胴コーデ
シルエットをすべてカバーした、メリハリのない寸胴コーデは、太って見えてしまうだけでなく足が短く見えやすい傾向があります。全体的に重たい印象になってしまうため、寸胴コーデは基本的に取り入れないようにしましょう。着ぶくれしやすい冬は、特に注意が必要です。
足が長く見えるおすすめコーデ
足を長く見せるためには、以下の工夫を取り入れてみてください。
- 短めで明るい色のトップスを選ぶ
- ウエストを主張するため、ウエストマークやシャツinなどを実施
- ボトムスと同系色の靴を選ぶ
- 足元はすっきりとさせ、スキニーを履く場合は足首がちらりと見えるものを着用する
- 少し高いヒールを履く
足を長く見せるためのコーデは、決して難しいものばかりではありません。自宅にある洋服の中をよく見て、足が長く見える組み合わせを見出しましょう。洋服だけでなく、小物にも目を通すと、コーデの幅が広がりますよ。
まとめ
コーデの組み合わせ方によって、足が短く見えてしまうことがあるので要注意!美脚&足を長く見せるスタイルアップコーデにチャレンジして、新たな自分を発見しましょう。