目次
“こくうま”『豚汁』の作り方を公開!
ロバートの馬場さんが自身のYouTubeチャンネルで公開している『こくうま豚汁』のレシピが話題になっています。
みなさんは豚汁の隠し味になにか使っていますか?馬場さん考案の「豚汁」では、隠し味に『ケチャップ』を使う斬新なアイディアを紹介しています。
『こくうま豚汁』の材料は、だしパック1袋、油揚げ7枚(小さくカットされているもの)、味噌大さじ1.5、豚肩ロース(豚こまなどなんでも可)50g、こんにゃく40g、春キャベツ80g、春ごぼう40g、長ネギ5cm、塩麴大さじ1/2、砂糖小さじ1~2、ケチャップ小さじ1、水400ccです。
豚肩ロース肉を1cm角にカットし、塩麴を揉みこみます。こうすることで豚肉が柔らかくなり、豚汁全体にコクが出やすくなりますよ。こんにゃくを手でひと口大にちぎり、断面を増やして出汁を絡みやすくしましょう。スプーンでちぎってもOKです。
ちぎったこんにゃくは砂糖で揉むと水分が出てくるので、水分と一緒に臭みが抜け、水で洗えば下準備が完了します。
春キャベツは手でちぎり、芯の部分は麵棒で叩いて崩します。ごぼうもキャベツの芯と同じように麺棒で叩いてある程度潰して、包丁でザクザク切りましょう。こうすることで、火が通りやすくなり、ごぼうの食感が楽しめます。灰汁抜きはせず、ごぼうの香りを楽しみましょう。
長ネギは回転させながら縦方向に切れ込みを入れ、切れ込みを入れた部分をカットします。
だしパックは、パックのまま使用してもよいですし、パックを切って中身を鍋の中に出して使用してもよいです。だしパックを使用するときは、蓋をせずに加熱することで雑味が蒸発してより美味しく仕上がります。出汁を入れた水を火にかけ、沸騰前にこんにゃくとごぼうを入れましょう。
鍋の水分が沸騰したら、塩麴で漬け込んだ豚肉を、塩麴も一緒に鍋に入れます。こうすることで、塩麴の甘みを豚汁にプラスできます。豚肉にある程度火が入ったら、キャベツの芯を入れ、具材全体に火が通ったらキャベツの葉をすべて鍋に投入。キャベツがしんなりなったら火を弱め、揚げを入れて味噌を溶かします。今回馬場さんが使用したのは、麦味噌です。
味噌を溶かしてからケチャップを入れ、うま味成分をアップ!豚汁を器に盛り付け、長ネギをトッピングすれば完成です。
作り方の情報満載!視聴者の声
馬場さんの今回の豚汁の作り方は、包丁をあまり使わずに食材をうまくさばいていました。このような工夫に、視聴者の声が寄せられています。
- 「ケチャップが隠し味、野菜とれて温まる」
- 「調理の仕方に目をとめると野菜をたたいたり裂いてから切ったり。 そうする事で出汁やケチャップも染み染みに!!」
- 「豚汁にキャベツ入れるの美味しそう♡蒟蒻、ごぼうの下準備のやり方、早速真似してみます」
- 「野菜たっぷりの豚汁美味しそう!今度ケチャップ試してみます」
- 「ひとつひとつの下ごしらえが私の知らなかったヒントが一杯!」
隠し味のケチャップと併せて、野菜の切り方なども実践してみたいですね。