目次
『元恋人が夢に出てくる時』の7つの意味や暗示
別れたた恋人が夢に出てくる心理状態は次のようなことを象徴していると考えられます。
1.未練がある場合はヨリを戻したいという願望
別れたけれど未練のある元カレが夢に出てくるということは、「以前のような関係に戻りたい」というストレートな気持ちの表れであることが多いです。悲しい気持ちや寂しさを感じる場合は、別れた恋人への想いを引きずっている証拠でしょう。
また、自分では気づいていなくても、過去の恋愛に執着しているのかもしれません。特にバッタリ再開するような夢は、ヨリを戻したい気持ちが見させる夢と考えられます。
2.新しい恋愛への準備が整ったという意味
元恋人が出てきた夢でも、明るい印象で気持ちも穏やかになるようであれば、過去の気持ちの整理がついたとことを意味しているかもしれません。
夢の中の元カレが象徴するものは「すでに終わった人間関係」。過去を断ち切り、新しい恋愛への準備が整ったという意味としてとらえることもできるでしょう。
3.孤独感にさいなまれている
別れた恋人との復縁を望んでいるわけではないのに夢に出てくる場合は、心の奥底で孤独を感じているのかもしれません。夢の中で元恋人と幸せにしている夢は、現実とは真逆の状態を意味していることもあります。
心が疲れていたり、人間関係がうまくいっていないなど、現状のトラブルや悲しみを癒したくて、過去の幸せを思い出している可能性があります。
4.現在の恋人に不満がある
新たな恋人がいるのに、前の恋人と楽しそうにしている夢を見る場合は、現在の恋人に対して何らかの不満を抱えていることを意味していることもあります。
今の恋愛が楽しくない、物足りなさを感じている、などありませんか?現状に不満を抱えているときに、過去の恋人との楽しい夢を見ることでストレスを解消しようとしているのかもしれません。
5.元恋人と喧嘩する夢は吉夢
喧嘩をする夢は、よい印象ではありませんが、嫌な夢は現実には良いことがあるという逆夢のパターンが多いです。
- 新しい運命的な出会いがある
- 不安や悩みが解消され前向きに進めるようになる
- 新しい恋人がいる場合は、彼との愛や絆を深めていける
このような暗示が考えられるため、喧嘩する夢は吉夢としてとらえてよいでしょう。
6.嫌いになった元恋人が登場する夢
付き合い当初はラブラブであったのもの、気持ちが離れ、嫌いになって別れる恋人同士も少なくないでしょう。嫌いになった元恋人が夢に出てくる意味は、単純に嫌いという思いの反映というケースもありますが、自分の心の状態を映しだしていることもあります。
- 自分自身の欠点を嫌っている
- 現在の恋人との間で改善したいことがある
このような目をそむけたくなる現実がないか、今の自分の状態と向き合ってみるきっかけにしてみましょう。
7.元恋人が何度も夢に出てくる意味
頻繁に元恋人が夢に出てくる場合は、自分自身が前を向けていない証拠かもしれません。
復縁を望んでいないにしても、昔は良かった・・・、あの頃に戻りたい・・・、といったように過去への執着の表れと考えることができます。恋愛だけに限らず、未来に前向きな気持ちを向けるようにしましょう。
夢は情報の整理でもある!
元恋人が夢に出てくる場合、注目したいのは自分の今の気持ちです。未練があるのか、または過去のことときっぱり気持ちを切り替えているのか、心の状態によって夢が意味するもの異なります。
また、夢は今まで見聞きした情報を整理しているものだと心理学では考えらえています。元恋人との夢はその意味が気になることもありますが、情報の整理だと受け止めて自分と向き合うきっかけにするのがよいでしょう。