目次
男性の友達が多い女性の心理
男友達が多い女性は、どのような心理を抱きやすいのでしょうか。
- 男好き、気が多いというわけではない
- 女性よりも話しやすい
- 女性が嫌いなわけではない
男友達が多いからといって、男性にモテたいという欲が強いわけではありません。性格的に男性と一緒にいる方が楽であったり、男性の方が気を遣わなくて済むといった理由で男性の友達が多いのです。
『男友達が多い女性』の特徴5選
男友達が多い女性には、どのような特徴があるのでしょうか。
1.サバサバしている
男友達が多い女性は、性格がさっぱりしている人が多いです。
- 女性特有のネチネチした感じがしない
- 小さなことにとらわれない
よい意味で女性らしさが薄いからこそ、男性も接しやすいのかもしれませんね。
2.男兄弟が多い
父子家庭や男兄弟が多い家庭環境で育った場合、男性と接している方が自然体でいやすいという人もいます。
- 男性の扱いに慣れている
- 男性が興味を持つものを把握しやすい
- 男性相手の方が気が楽
男性を友達として接しているため、すっきりとした印象を持ちやすいのも特徴のひとつといえます。
3.明るくポジティブ・ノリがいい
男友達が多い女性は、元気いっぱいでノリがいい女性が多いです。
- いつも元気で、ボケやツッコミを適度にこなせる
- 楽しいことを一緒に楽しめる
- 下心なく明るく接することができる
楽しいことを、純粋な気持ちで楽しめる素直さが、男性からも受け入れられやすいのかもしれません。
4.性別分け隔てなく仲良くできる
男性の友達が多くいる女性は、女性の友達も多くいます。
- どんな相手に対しても、表裏なく接する
- 性別によって言動が変化することがない
- 相手の性質に合わせた付き合い方ができる
性別を問わず、誰にでも明るく無理なく接することができるのは、とても魅力的な特徴です。
5.フットワークが軽い
フットワークが軽く、思い立ったが吉日という言葉がぴったりと思えるほど、男友達が多い女性はアクティブです。
- 誘われたらすぐに動く
- 気になっていることをたしかめるためであれば、単独行動も抵抗感なく実行できる
行動力が高いため、常に新しい刺激を受けています。
男友達が多い女性が抱かれやすい印象
男友達が多い女性は、はた目から見たらどのような印象を持たれやすいのでしょうか。
- 男性にこびるのが上手
- 男女分け隔てなく接している
- 下ネタに対する耐性がありそう
- 恋愛対象になると疲れそうだと感じる男性もいる
男友達が少ない女性から嫉妬されやすいため、自分の意思とは関係のない場所で敵を増やしてしまうことが多々あります。面識のない女性から嫌味を言われた、という体験をしたことがある女性もいますよ。
まとめ
男友達が多い女性は、男性が好きでベタベタ甘えているわけではありません。男女関係なく接する女性もたくさんいるので、人気が高い女性の行動や言動を観察してみましょう。